インドネシア戦に続き、これまた大アウェイの廈門で行われた中国戦に行って来たぞ! 世の中的には、中国のマナーの悪さが取り沙汰されている様ですか、中国アウェイを何度も経験しているオレからしたら、『だいぶ大人しくなったな〜!?』なんて思っていたの…
日本代表、強すぎて御免なさい。 東南アジアサッカーも大好きなオレとしては、インドネシアは今現在、大注目の国です。 オランダから多数の帰化選手を迎え歴代最強チームで国民を熱狂させてます。 まるでJリーグ元年の日本の様に・・・。 そんなインドネシア…
ワールドカップ最終予選 インドネシア戦を前に決起集会みたいのを開催したよ。 このグループはどの国も集客力がある国が揃ってて、他のグループに比べて盛り上がりが必至。 そんな中、日程的にも行きやすい日程で、大勢で乗り込んで歯応えがありそうなのが、…
日本代表、強すぎです‼️ 先日の7-0でフルボッコにした中国戦に続き、バーレーン相手のアウェイゲームでも5-0でタコ殴りでした。笑 てか、この強さ本物です。 来月のサウジ戦、オーストラリア戦が既に楽しみです。 では、振り返ってみましょう。 ◆動画『【W杯…
ワールドカップ アジア最終予選が始まったぞ! 初戦 中国相手に7-0圧勝です!!!! もう出来過ぎくんですね。 そして、伊東純也も帰って来た。 素晴らしい1日でした。 と言うことで、このまま軽くアジアを駆け抜け、2026年、世界をアッと言わそうぜ!! ◆初…
無事、U23日本代表はアジア制覇を達成‼️ そして、パリ五輪出場も勝ち得たと言うことで、考え得る最高な結果を得る事が出来ました。 素晴らしい!! 素晴らしすぎる!! しかし、戦前の予想はと言うと、期待してるもののパッとしたものではありませんでした…
トーナメント初戦 バーレーン相手に日本が快勝です!! 舞熊はバケモノ的に良かったし、堂安も堂々としてた。 タケフサも結果を残したし、何より遠藤航は抜群です。 そして、そして、試運転で出て来た三笘くんはキレキレ過ぎじゃないですか!w アヤセもミス…
とりあえず、決勝トーナメント進出‼️ 『当たり前』って言っちゃ『当たり前』ですがホッとしております。 いや、『当たり前』でした。苦笑 これからが楽しい、楽しい、一発勝負にトーナメント。 出来ることなら、イージーな試合ではなく、厳しい試合をいっぱ…
現在、シンガポールNO.1 サッカーメディア【Juntiter Futbol】の特派員をやってます。 で、今回のテーマは『日本vsイラク』についてです。 まさか日本が負けて、こんなコラムを書く事になるとは思わなかったけど、それもサッカーです。。。 決勝でリベンジし…
チクショーー 日本の連勝記録がイラクに止められた。。。 な事はどうでも良い。 率直な気持ち、トーナメントに入ってからじゃなくて良かったよ。 もしトーナメントだったら即敗退だった。。。 ってことで、ポジティブに考えよう。 この後、切り替えて優勝す…
突然ですが、シンガポールNo.1サッカーメディアの【junpiterfutbol】のアジアカップ特派員をやる事になりました。 オレ自身、大好きなメディアなので光栄だし嬉しいです。 そして、見る目あるなと思う訳です。笑 ◆Junpiter Futbol ◆Junpiter Futbol特派員に …
今回の旅もいろいろありました。 そして、旅の前半と後半で毛色が違い過ぎるので、前半と後半を分けて振り返っていきましょう。 と言うことで、まずは前半戦から。 前半はサッカーとラグビーな旅でした。 サッカー日本代表のテストマッチ2試合とラグビーワー…
ベルギーリーグ STVVのシントトロイデンの練習に行って来たぞ! てか、何度もここに来てるのに、日本人プレーヤーがちゃんと練習をしてるのを見たのは初めてな気がする。 と言うことで、今回はシントトロイデンの練習場への行き方、練習時間の調べ方なんかを…
日本代表ヨーロッパ遠征2戦目はベルギーのヘンクでトルコ戦です。 そう、勘のいい人ならわかってますね。 ヘンクは”イナズマ“伊東純也が大ブレイクした街なのです。 と言うことで勿論イナズマは大人気!! 同じ日本人として誇らしかったです。 てか、試合の…
日本サッカー史上最もパーフェクトな試合って言っても良いんじゃない⁉️ 冷静になればまだまだ沢山良い試合なんて思いつくよ。 でも、今日はそう言わせてよ‼️笑 ぶっちゃけ、試合前から【予感】はありました。 そして、何も【不思議な結果】じゃありません。 …
バスケワールドカップ旅から1週間もせず、ヨーロッパ旅が始まりました。 今回の目的はサッカー日本代表の2試合とラグビーワールドカップ。 ワールドカップで倒したドイツとの再戦。 そして、ベルギーでのトルコ戦。 さらに、フランスであるラグビーワールド…
2023年、今年1番面白そうな日本代表戦がコチラです。 現地時間9月9日(土)ヴォルフスブルグで行われるドイツとのアウェイ戦‼️ そう、カタールワールドカップでの【ドーハの歓喜】の再戦っす。 ドイツからしたら負けたままじゃいられないよね。 でも、ここで勝…
そんな事ある!? 10人相手にロスタイムに逆転負けするって・・・?? って言うのも、試合が終わるのが朝8時。 オレが出発を予定してたのが昼の14時。 この試合結果で最終目的地が変わるからさ。 1位抜けか3位抜けならメンドーサ。 2位抜けならサンタフェ。 …
おい、やっちまったぞ。。。 アルゼンチンで行われてるU20ワールドカップを見に行くはずが・・・。 成田まで行ったのにESTAを取り忘れてて出国できず。。。 「みんな、オレみたいになるな!」と言う事で何があったかを書いておきましょう!苦笑 ◆フライトス…
1月に東南アジア最強決定戦『AFF三菱電機カップ』のファイナルで行ったばっかなのに、またまたタイです。 別にタイが優勝したからとか、そんな理由ではなく、単純にタイリーグが見たかったのと、会いたい選手がいたり、そして、ほんのちょっとのビジネスのお…
【DAY3】2023/4/6(木) タイのバンコクは日本のサッカーファンにとって特別な街だって知ってます!? もう昔々のお話になりますが、2005年、バンコクのナショナルスタジアムで行われた北朝鮮vs日本の一戦は全世界にニュースが発信される様な特別な戦いになっ…
【DAY16】2022/12/05(日) ベスト8の壁は高かった。。。 あと少しの様に見えてとんでもなくデカかった。 でも、決して不可能なチャレンジではなかったと思う。 だからこそ悔しい。。。 すぐに4年後なんて切り替えれないよ。 そして、これまでもここまでは来た…
【DAY12】2022/12/01(木) ドイツからの勝利に続き、スペインもやっつけちゃったぜ‼️ そして、堂々のグループ首位突破。 と言うことで、『ドーハの歓喜vol.2』達成ですね!w と言うことで、今日も『勝つ』と思ってました。 ずっと、『勝つ』と周りに言い続け…
【DAY8】2022/11/27(日) いや〜、悔しいね〜。。。 連勝でサクッと決勝トーナメント決めたかったけど・・・。 そう、甘くないのがワールドカップ。 ウジウジしても何も始まらないし、下を見ている暇もないので応援するのみ‼️ 一周回って、この舞台で、こんな…
1997年11月16日。 日本はワールドカップ初出場をここジョホールバルのラーキンスタジアムで掴み取ったんだよね。 あの日からもうすぐで25年ですよ!! 1993年、『夢』だったワールドカップ出場がドーハで『目標』に変わり・・・ 1997年、『目標』となったワ…
今回のヨーロッパ1人旅を振り返ってみますか‼️ 改めて見るとかなりハードな行程だね。苦笑 しかも、帰る日程も決めず、フランクフルトへの片道切符だけで向かった【その日暮らし】のスケジュールだからね。 そして、今回も海外に友達を増やし楽しい"フットラ…
●今日の行動●2022年5月22日(日)ベルギーリーグ最終戦ユニオン サンジロワーズvsアントワープスタッド ジョセフ マリアン ユニオン サンジロワーズvsアントワープ 目次 ◆チケット探しとキャリー問題 ◆川崎アカデミー対決 三苫vs三好 ◆スタンドの雰囲気 ◆試合…
●今日の行動●2022年5月21日(土)ベルギーリーグKVメヘレンvsヘンクアカテル ド カゼルヌ 目次 ◆そうだ、ベルギーへ行こう ◆ベルリン▶️ケルン▶️ブリュッセル ◆ブリュッセル入り ◆チケット探し ◆ビアガーデン メヘレン ◆ENDO、知らないの⁉️ ◆伊東純也、キメてく…
●今日の行動●2022年5月18日(水)ELファイナルフランクフルトvsレンジャースサンチェスピスファン今回の旅で唯一絶対に行こうと思っていたセビージャでのELファイナル‼️別にこのカードじゃなかったとしても狙ってた試合だよね。 ELファイナルフランクフルトvs…
ヨーロッパ一人旅 2試合目、ぶっちゃけ、何処に行くか悩みました。 ブレーメンに行けば昇格の瞬間を、そして、少し遠いけどロストックに行けばシャルケ、板倉が優勝してカップを掲げる姿を、さらにダルムシュタットに行けば大逆転入替戦進出を見届ける事が出…