アルゼンチン ブエノスアイレスに到着!! そのままU20ワールドカップの開催都市ラプラタへ移動です。 で、この日見るのはブラジルvsチュニジアとイングランドvsイタリアの好カード。 でもね、これらの試合が見たくてアルゼンチンまで来た訳ではなく、日本を…
またまたドジャースタジアムに行って来ました! 『えっ、アルゼンチンじゃなかったの??』って感じだよね!?苦笑 はい、そうです。 ロサンゼルスから先のフライトが取れずに一泊する事になっちゃいました。 普通は嫌でしょ!? でも、オレぐらいになるとラ…
そんな事ある!? 10人相手にロスタイムに逆転負けするって・・・?? って言うのも、試合が終わるのが朝8時。 オレが出発を予定してたのが昼の14時。 この試合結果で最終目的地が変わるからさ。 1位抜けか3位抜けならメンドーサ。 2位抜けならサンタフェ。 …
おい、やっちまったぞ。。。 アルゼンチンで行われてるU20ワールドカップを見に行くはずが・・・。 成田まで行ったのにESTAを取り忘れてて出国できず。。。 「みんな、オレみたいになるな!」と言う事で何があったかを書いておきましょう!苦笑 ◆フライトス…
【DAY6】2023/4/9(日)その2 この旅、タイリーグ3試合目にして最後の試合は"タールア“ことポートFC。 全く強いチームとは思わないけど、タルーアが自分的には1番しっくりしてチームかな!? そして、バンコクに来たら絶対に観に行きたいチームと言うことで、…
【DAY6】2023/4/9(日) この日は怖いもの見たさでタイのプロレスを見に行ったぞ! 実はオレ、サッカーだけでなく、プロレスも大好きなのです。 ガキの頃からプロレスが大好きで初代タイガーマスクがデビューする前から蔵前国技館とか後楽園ホール、東京体育館…
【DAY5】2023/4/8(土) この旅、2度目のタイリーグ観戦はBGパトゥムユナイテッドの試合を選択‼️ この日は元王者でオーナーも友達のムアントンの試合もあったし、タイリーグ2では昇格争いをしてる坂井大将が所属するカスタムの試合もあったんだけどね。。。 や…
【DAY4】2023/4/7(金) この日はドンドン人が集まる日だったのだ!? まずはオレのビジネスパートナー(?)である不思議な経歴のショーグンと元FC東京でバンコクUのマイケル チャヤトーンくんとランチ。 そのランチ後に『元グランパスの・・・』ってか、オレ的…
【DAY3】2023/4/6(木) タイのバンコクは日本のサッカーファンにとって特別な街だって知ってます!? もう昔々のお話になりますが、2005年、バンコクのナショナルスタジアムで行われた北朝鮮vs日本の一戦は全世界にニュースが発信される様な特別な戦いになっ…
【DAY1】2023/4/4(火) バンコク到着初日。 早速ビッグマッチです。 てか、旅の初戦にしてメインイベント。 『この試合が目的で来た!』と言っても過言ではありません。 タイリーグ首位のブリーラムと2位のバンコクユナイテッド。 期待値が高かったのに、その…
【DAY6】2023/1/3(火) 年末年始にかけてやって来た約1週間で4ヶ国4試合の【AFF三菱電機カップ観戦ツアー』もこの試合で終了です。 そして、今日は1番見たかったマレーシアとシンガポールのコーズウェイダービー‼️ 一旦、帰国して、次はセミファイナル2戦目か…
【DAY5】2023/1/2(月)その2 昨日、今日とフィリピン代表ネタばかりですがインドネシア代表に興味がない訳ではありません。 むしろ、ありありです。 いや、インドネシア代表と言うよりインドネシアサッカー、いや、インドネシアリーグに興味があるのかな!? …
【DAY5】2023/1/2(月) 2023年1発目のサッカー観戦はフィリピンvsインドネシアです!!笑 優勝候補タイと本田圭佑率いるカンボジアって選択やそもそもイングランドでプレミアリーグって選択もあったんだけどね!? まっ、今年は、いや、2026年までは東南アジ…
【DAY4】2023/1/1(日) あけましておめでとうございます⛩ 年越しをシンガポール チャンギ空港のラウンジで一人で過ごし、元日の早朝にフィリピン マニラに到着すると言う寂しい時間を過ごしました。 それでも東南アジア最強決定戦『AFF三菱電機カップ』の旅が…
【DAY2】2022/12/30(金) 西ヶ谷シンガポールがやってくれたぞ‼️ 優勝候補ベトナム相手にスコアレスドロー! これでベトナムに0-3で負けたマレーシアを抜き、グループ2位に。 よって、グループ最終節のマレーシアとのアウェイを引き分け以上だったらセミファ…
【DAY1】2022/12/29(木) 東南アジア最強決定戦『AFF三菱電機カップ』生観戦 最初の試合はケースケ ホンダ率いるカンボジアの試合を選びました。 ぶっちゃけ、この日はもっと見たい試合もありました。 でも、東南アジアの今を見るには盛り上がってる試合だけ…
【9大会連続現地観戦】ワールドカップ カタール2022 の旅 今回もワールドカップに行って来たぞ!w これで9大会連続現地観戦です。 はじめて行ったのが1990年のイタリア大会。 それから30年以上も見続けているといろんな事を感じ、いろんなものが見えてくるよ…
【DAY18】2022/12/07(火) 帰国しました。 ワールドカップで盛り上がってる人には申し訳ないけど、現地は今一盛り上がってませんでした。 いや、過去1盛り上がってません。 これは過去9大会連続で現地観戦してる比較対象を持ったオレが言うのだから間違いあり…
【DAY17】2022/12/06(月) まだまだ、カタールに居るつもりでした。 でも、日本代表の冒険が終わり、この地にいる必然性を失いました。 サッカーが大好きで、別に日本代表だけが見たい訳ではありません。 なんだったら日本戦より見たい試合も沢山あったりしま…
【DAY16】2022/12/05(日) ベスト8の壁は高かった。。。 あと少しの様に見えてとんでもなくデカかった。 でも、決して不可能なチャレンジではなかったと思う。 だからこそ悔しい。。。 すぐに4年後なんて切り替えれないよ。 そして、これまでもここまでは来た…
【DAY14】2022/12/03(土) 今日から決勝トーナメントに突入しました。 そして、街は一気に人が減った印象があります。 それもそのはず、単純に昨日で参加32カ国から半分の16カ国に減っちゃったからね。 しかも、大勢で乗り込んで来たメキシコ、チュニジア、イ…
【DAY13】2022/12/02(金) 世界を驚かせたスペイン戦勝利から一夜。 テンションMAXと思わせつつ、実はその逆です。。。 疲れがMAXで試合に行くのも面倒臭い状態!? 贅沢な悩みに感じるでしょ。。。 でもね、現地組はみんなそんな感じです。 持ってるチケット…
【DAY12】2022/12/01(木) ドイツからの勝利に続き、スペインもやっつけちゃったぜ‼️ そして、堂々のグループ首位突破。 と言うことで、『ドーハの歓喜vol.2』達成ですね!w と言うことで、今日も『勝つ』と思ってました。 ずっと、『勝つ』と周りに言い続け…
【DAY11】2022/11/30(水) 9大会も連続でワールドカップに来ているといろんな事を感じます。 それは日本のテレビでは映らないこと。 いや、映す必要のないもの。苦笑 日本と現地では同じものを見ていても違った感覚なことが多いでしょう!? そんなワールドカ…
【DAY10 その2】2022/11/29(火) 夕方のセネガルvsエクアドルに続きダブルヘッダーです。 今宵はイングランドとウェールズの英国対決。 と言うことで、オレが持ってる決勝トーナメント1回戦のセネガルの対戦相手はどこになるのでしょう?? もう気持ちはセネ…
【DAY10 その1】2022/11/29(火) ノリでゲットしたセネガルTST。 そんなセネガルは無事に決勝トーナメント進出です! しか〜し、無理矢理、セネガルを応援しようとユニフォームまで作り、頑張りましたが、結局、心に響きませんでした。。。 そして、本日でグ…
【DAY9】2022/11/28(月) 今宵はポルトガルvsウルグアイ。 ポルトガル超絶人気です‼️ いや、ウソです。 クリスティーノ ロナウド大人気です。大人気過ぎです‼️ 今日はその辺について書いて行きましょう。 【DAY9】2022/11/28(月) ◆クリロナは国を超えた存在 ◆…
【DAY8】2022/11/27(日) いや〜、悔しいね〜。。。 連勝でサクッと決勝トーナメント決めたかったけど・・・。 そう、甘くないのがワールドカップ。 ウジウジしても何も始まらないし、下を見ている暇もないので応援するのみ‼️ 一周回って、この舞台で、こんな…
【DAY7 その2】2022/11/26(土) やっとワールドカップの雰囲気が戻って来ました!! 今大会、ヨーロッパ勢を中心としたボイコットが相次ぎ、本来のワールドカップとは程遠い熱のない大会でした。 しか〜し、どの大会にも1番、2番を争う勢いでやって来る両国の…
【DAY7 その1】2022/11/26(土) 本日、夕方まではドイツサッカー協会主催のフットサル大会に日本代表として参加!?苦笑 ワールドカップになると毎回、サポーターのサッカー大会、フットサル大会にお呼ばれするのです。 そして、参加する、しない、出来る、出…