クラブワールドカップへ行こう!(旅の作り方編)

↑ヨーロッパの列車、バスの予約は大抵ここを使ってます。

f:id:FOOTraveller:20250618135353j:image

【FooTraveller アメリカ旅 CWC編 vol.1】

【この記事でわかること】

◼️急遽アメリカ行きを決めた理由と背景
◼️見たいのはボカとLAFC、それぞれへの熱い想い
◼️フライトの組み立てと、最初の目的地LA決定のロジック
◼️旅の“スタートライン”でのワクワクと迷い

◆クラブワールドカップへ行こう!

先週まで、タイ、マレーシア、クロアチア、デンマーク、スウェーデン、メキシコ、そしてアメリカと、1ヶ月以上も旅に出た。

そして、帰国から10日もしないうちに──

再び“アメリカ”に行くことにした。

今回の目的は、クラブワールドカップ。

前後の日本での仕事を考えると、行けて1週間が限界。

どこに行くか、何を見るか──

考えながら、旅を組み立てていく。

◆ボカとLAFCが見たい

こういう旅でまず一番大事なのは、「何戦を見たいか」だ。

俺が今回こだわりたいのは、ボカ・ジュニアーズとLAFC。

クラブワールドカップ出場32クラブの中でも、この2つは特別だ。

◆ボカ・ジュニアーズ

ボカについて語り出すと、キリがない。

スタジアム「ボンボネーラ」に惚れ込んで、

ある年には6回もアルゼンチンに通った年すらあった。

自分が初めてやった店の名前も「ボンボネーラ」。

それくらい、ボカは自分のサッカー人生に深く根付いている。

トヨタカップ来日時には、なぜかボカの応援番組に準レギュラー出演。

もちろんアルゼンチンの番組だぜ!

伝説のサポーター・キケの店には、オレのサイン入りボンボネーラTシャツが飾られてた時代もあった。

◆LAFC

一方のLAFCは、“今”を感じるクラブかな。

2週間前(5月31日)、クラブ・アメリカとのクラブワールドカップ出場権をかけたプレーオフを観に行ったばっかだから今はまさに熱々状態。

もともとアメリカ代表のケイリン・アコスタ(日系アメリカ人)がいた時期から気になって、ついには日の丸にLAFCのロゴを入れた旗まで作ったからね。

https://footraveller.com/entry/2022/06/30/063058

https://footraveller.com/entry/2022/11/28/195344

ボカが"原点"なら、LAFCは“今”って感じかな。

この2クラブを中心に見に行こうと思う。

それが今回の旅の軸になるのかな?

◆フライトを確保せよ

目的が決まれば、次はフライトの確保。

どこに飛び、どこから帰るか──

短期間で最大限の試合を見るには、ここが最重要ポイントになる。

オレのスケジュール的には、グループリーグの1戦目・2戦目は観られるけど、3戦目の時には帰国必須。

ボカの初戦と2戦目はマイアミ、

LAFCの初戦はアトランタ、2戦目はナッシュビル。

こうなると、どこを拠点にどう動くのがベストか?

そして、フライトをどれだけ抑えられるか?

っていう問題にぶち当たる。

◆マイアミは遠い、そして高い

まずぶつかったのは、マイアミの航空券の高さ。

日本から見て、フロリダの最南端=最も遠い=最も高い。

LAやニューヨークよりも、さらにコストがかかる。

◆アトランタはアクセス良好、でも…

次に浮上したのが、アトランタ。

ここはデルタ航空の本拠地で、日本からの直行便も多い。

往復で取るのもアリかと思ったが、片道だと高いし、その後のアトランタでの試合はそそらない。

◆LAでメキシコを見よう

そのとき気づいたのが、6月14日にゴールドカップがロサンゼルスで開幕するということ。

しかもカードは──

メキシコ vs ドミニカ。

これはもう、行くしかない。

だって、いまオレは『フットラベラー・メキシコ編』を執筆中なんだ。

先月は3週間メキシコに語学留学して、メキシコには特別な思い入れもある。

これは行くしかないでしょ!

と言うことで、クラブワールドカップの旅にゴールドカップも加わった。

◆LA便はコスパ最強

さらに言えば、ロサンゼルス便は日本から片道でも格安フライトが多数ある。

そこからマイアミやアトランタへは、LCCを使えば安く移動できる。

メキシコ代表が見れて、航空券も抑えられて、次の動きにも融通が利く──

ロジックと情熱、両方が一致した瞬間だった。

◆その後はどうする?

LAでメキシコ代表を見る。

これはもう決まった。

だがその翌日──

マイアミへ飛んでボカを見るのか?

アトランタへ行ってLAFCを見るのか?

それとも、まずLAFC vs チェルシー(アトランタ)を見てからマイアミでボカ vs バイエルンを見るのか?

選択肢はいろいろある。

どうせなら、効率よく、面白く、コスパも良く、欲張って、全部詰め込みたい。

さて、オレの旅はどうなっていくのか──

自分でも、ワクワクしている。

もう風まかせだな!笑

◆次回予告

 👉 アメリカ旅 CWC編 vol.2

=============================
📝 植田朝日 / Asahi UEDA
📲 SNSもフォローしてね!
-Instagram
https://www.instagram.com/asahiman
-X-
https://twitter.com/ASAHIMAN2010
=============================